top of page
paddinglogo.png

詳細情報

1978年、ティム・デ・パラヴィチーニはイギリスで自身の会社EARを設立しました。

EAR 509は、プロフェッショナルグレードの100Wモノブロックパワーアンプで、EARブランドの顔として発表されました。

このプロフェッショナルなパワーアンプは、世界中のプロフェッショナルなレコーディングスタジオ、エンジニア、オーディオファイルたちに大ヒットし、EAR/パラヴィチーニの名前を瞬く間に世界中に広めました。

パラヴィチーニ自身はこの製品を「最も愛した作品」と表現しており、彼の情熱、天才的な感性、そして職人技の結晶です。発売以来、Mk.IとMk.IIに改良され、30年以上にわたりEAR愛好家たちに羨望の眼差しを向けられるロングセラーモデルとなっています。

これは、「音と音楽に関して、新しいものが必ずしも良いわけではない」という広く認識された信念の証です。

EAR製品のトレードマークであるクロームパネルを特徴とし、プロフェッショナル機器として不要な要素を排除したストイックな外観は、驚くべき音を生み出すことを示唆しています。

このモデルには、パラヴィチーニのオリジナルの特別な回路「バランスブリッジモード」が採用されており、これによりパラヴィチーニ/EARサウンドの源である出力トランスと真空管が結びついています。

この新しい設計では、アノードとカソードが50/50の比率でダブル巻き出力トランスの巻線とともにクロスカップルされ、キャパシターと共に、オンにしたデバイスが常にオフのデバイスに作用し、アノードとカソードが同じインピーダンスで相互作用します。

さらに、パラヴィチーニの大胆な回路設計は負帰還を使用せず、9Hz~85KHz(-3dB)のパワーバンドを持ち、真空管の音が「レトロ」ではなく、現代音楽を素晴らしく再現する能力があることを示しています。

従来の真空管アンプ回路設計では、トランス容量が適切でないと高周波数でプッシュプル動作が追従できません。また、高周波数では出力トランスから入力への負帰還が遅延により正方向に傾くことがあり、これが出力ダンピングファクターと歪みを悪化させ、クリアな高音域の再現が困難になります。

「EAR 509 II」は、パラヴィチーニによって設計されたプロフェッショナルグレードのパワーアンプで、いわゆる「機械音」がありません。

多くの真空管アンプは、高周波数の延長が不足しているため「暖かい音」と表現されますが、EAR 509 IIはそのカテゴリーに該当しません。優れた明瞭さと高い透明度を持ち、リアルな低音と自然な高音を備えており、音楽の詳細と活力を力強く伝えます。

多くの高品質アナログレコードをリリースしているモービル・フィデリティ・サウンド・ラボでは、パラヴィチーニがカスタム製作したシュターダーテープマシンや、EARプロフェッショナル機器であるEAR 825Qパラメトリックイコライザー、EAR 660コンプレッサーなどが使用されています。

その中でも、マスターレコードに溝を刻むカッティングマシンのカッティングヘッドを駆動するドライブアンプは、「EAR 509 II」を基にした200Wモノブロック「EAR 549」で、モービル・フィデリティのダイナミズムと生き生きとした高品質サウンドを作り上げています。

これにより、EAR 509 IIの非常に自然な音響特性がプロフェッショナルなマスタリング環境でいかに高く評価されているかが明確に示されています。

「EAR 509 II」は、パラヴィチーニがプロスタジオで培った最先端技術と感性の結晶です。すべてのパラヴィチーニ/EAR製品の起源がここにあります。

製品ギャラリー

類似製品

類似製品

類似製品

類似製品

Topaz_Enhanced-4kRCD - V12_v1 close up t

EAR 509

EAR Yoshino

スタジオグレードの高性能バルブモノブロック。チャンネルあたり100ワットの強力な出力を持ちながら、コンパクトでクラシックなクロームシャーシデザインに収められています。30年以上の製造実績が、その妥協のない信頼性を物語っています。

小売業者
    • タイプ:パワーアンプ、クラスABプッシュプル

    • 入力端子:1 x バランス入力

    • 出力パワー:100W(モノ)

    • 周波数特性:3 Hz - 30 kHz、+0 to -1 dB
      2 Hz - 80 kHz、+0 to -3 dB

    • パワーバンド:12 Hz - 60 kHz、-3 dB、0.5% THD

    • IMD(相互変調歪み):<0.2%(10 mW - 100W)

    • 出力ダンピングファクター:20(0.4 Ω + 4 uH)

    • 信号対雑音比(S/N):96 dB

    • 入力感度:1.2V

    • 入力インピーダンス:25 kΩ

    • 使用真空管:PL509/PL519(40KG6)または EL509/EL519(40KG6)x 2
      ECC83 x 2
      ECC85 x 1

    • 消費電力:180W

    • 重量:14.8 kg(ペアあたり29.6 kg)

    • サイズ:W 320 x D 255 x H 167 mm

bottom of page